チャリティニュース
2025年11月02日(日)
 チャリティニュース

復興にむかって走れ三陸鉄道!キットカット1袋あたり20円の寄付が1800万円に

チャリティ 新着30件






























復興にむかって走れ三陸鉄道!キットカット1袋あたり20円の寄付が1800万円に

このエントリーをはてなブックマークに追加




地元の足として愛される鉄道
「Nestle(ネスレ)」は、復興支援プロジェクト「キット、ずっとプロジェクト」を通じて集まった支援金1,800万円を、三陸鉄道株式会社に贈呈した。

“キットカット”といえば、受験生を応援するチョコレート菓子として定着しつつあるが、学生のために4月に運行再開を目指していた三陸鉄道との出会いから、2014年の全線復旧と被災地の復興を祈願した「キット、ずっとプロジェクト」は生まれた。

キットずっとプロジェクト
通称“さんてつ”のある風景をもう一度
このプロジェクトの一環として、今年3月5日に発売された「ネスレ キットカットミニワールドバラエティ」は、1袋あたり20円の支援金が価格に含まれており、6月末日時点で90万袋を販売し、1,800万円の支援金が集まった。

三陸鉄道会社によると、今年の4月1日、24.3kmにわたる陸中野田・田野畑駅間で運行を再開でき、現在は全路線の約半分まで復旧している、とのこと。ネスレは今後もこのプロジェクトを通して、三陸鉄道の復旧を応援していく決意を表明している。

外部リンク

ネスレ「キットカットミニワールドバラエティ」
http://d.nestle.jp/kitkat/limited/


Amazon.co.jp : キットずっとプロジェクト に関連する商品



  • 【フォーシーズンズホテル京都】チャリティーイベント「京都テリーフォックスラン2025」を開催(10月28日)
  • 「花粉の少ない森づくり運動」の一環で、社員による育林活動を実施(10月25日)
  • オルビス、子どもたちのアートを施したオリジナル商品の売り上げの一部を寄付。『ハンドトリートメント(子供地球基金コラボデザイン)』、10月20日(月)より発売開始(10月25日)
  • すべてのこどもに“こども時間”を―認定NPO法人日本クリニクラウン協会が設立20周年!感謝を込めた記念イベント「クリニクラウンサンクスカーニバル」・チャリティTシャツ販売・お祝いメッセージ募集スタート(10月25日)
  • 国連ウィメン日本協会、オンライン チャリティ セミナーを参加費無料で開催(10月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ