チャリティニュース
2025年09月12日(金)
 チャリティニュース

【ツイッター発】見えない障害バッジを広めよう!難病の大学院生らが運営

チャリティ 新着30件






























【ツイッター発】見えない障害バッジを広めよう!難病の大学院生らが運営

このエントリーをはてなブックマークに追加




目に見えない障害を知ってもらいたい。
難病、内部疾患、発達障害など社会で認知されにくく目に見えない障害を抱えた人をサポートするための「見えない障害バッジ」がツイッター上で話題となっている。

「バッジをつけて、見えない障害を知ってもらおうよ」というコンセプトから生まれたこのプロジェクトは、「見えない障害バッジ」を身につけることで、電車などの交通機関で席を譲ってもらうだけではなく、

福祉政策でも「制度の谷間」に落ち込んでしまい、サポートを受けることが難しい障害などを持つ人のことを知ってもらいたいと、2010年にツイッターのハッシュタグ(#mienai_syogai)からはじまった。

見えない障害
ツイッターの呼びかけが形に
多くの難病や福祉の当事者などが参加したハッシュタグから、2011年に誕生した「見えない障害バッジ」は、当事者用と啓発用の2種類があり、違和感のないかわいらしいデザインだ。

リボンの形の透明なトップには、「大切なものは目に見えない」という、サン=テグジュペリの「星の王子さま」に出てくるキツネのセリフが水色の文字で刻まれている。

このバッジを届けるのは、「見えない障害バッジ」応援プロジェクト「ワタシのフクシ。」というサイト。難病を抱えた大学院生、大野更紗さん、せちろうさんらによって2011年2月に立ち上げられた。

「ワタシのフクシ。」では、バッジの注文販売のほか、難病を抱える小学生や難病の子どもを抱える母親、訪問看護師などが現場の生の声を発信している。

外部リンク

見えない障害バッジ(MienaiSyogai)ツイッターアカウント
http://twitter.com/mienaishogai

ワタシのフクシ。
http://watashinofukushi.com/


Amazon.co.jp : 見えない障害 に関連する商品



  • 【「#ハートアクション」チャリティーキャンペーン】、今年も開催(9月11日)
  • 日本オストミー協会川崎市支部、健康づくりを目的とした「チャリティコンサート」を開催(8月31日)
  • 最大60%オフ!”猫チャリティーセール”が、今年も開催!(8月27日)
  • 全国441店舗とオンラインで、10月31日まで、ブラジャーリサイクルキャンペーンが、いよいよ開始(8月27日)
  • 【参加者募集】10/25(土)~その一歩が、命をつなぐ水になる~チャリティラン&ウォーク「GLOBAL 6K for WATER 2025」(8月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ