チャリティニュース
2025年05月15日(木)
 チャリティニュース

オランダ シェル本社の壁に蜘蛛男あらわる!

チャリティ 新着30件






























オランダ シェル本社の壁に蜘蛛男あらわる!

このエントリーをはてなブックマークに追加




「シェルはまるで恐竜だ」
先週13日、世界的な環境保護団体グリーン・ピースがオランダで、大手石油メジャー、ロイヤル・ダッチ・シェルに北極圏での石油の掘削を中止するように求め、本社の入口を封鎖する、壁に横断幕を掲げる抗議行動を起こした。逮捕者も出る騒動となった。

シェルは、この夏にアラスカ北極圏で、新たな掘削作業を開始する予定だ。これに対し、オランダ支部長、シルビア・ボレン氏は、気候変動で北極海の氷の融解が顕著になっていることを指摘。シェルは自然破壊にあたり、温室効果ガスの排出につながる、石油の掘削をやめて、その数十億ドルの資金を再生可能エネルギーに投資するべきだと訴えた。

グリーン・ピースは、デジタルメディアなどを通じて、生物を犠牲にするようなシェルのビジネスモデルは時代遅れ、近代に取り残された恐竜のようだと訴えている。

グリーン・ピース
逮捕者が出るも活動は続ける
13日、シェルの本社前には、70人の活動家集まり、彼らが考える、世界最大手シェルにふさわしい、持続可能なビジネスプランをつきつけた。45分後、バリケードはくずされた。

しかし、屋上には9人の活動家が残っており、壁を器用につたって“Stop Shell, Save the Arctic”の横断幕を壁に広げた。この9人は警官に取り押さえられた。ボレンとほかの3人の活動家も拘留された。

しかし、グリーン・ピースは、ホームページで、今後もこのキャンペーンをやめるつもりはないと明言している。北極海を守るというグリーン・ピースの活動には、世界じゅうで多くの人が共感しており、これまで80万人から寄付などの支援が集まっているという。


外部リンク

グリーン・ピース
http://www.greenpeace.org/international/en/news
Amazon.co.jp : グリーン・ピース に関連する商品



  • 世界最大のチャリティーラン・イベント「Wings for Life World Run」。今年も盛況に終わる。(5月14日)
  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ