美味しさと安全性を全国にむけて発信!
JA全農福島は、福島県産農畜産物風評被害対策の一環として、常磐興産が運営するスパリゾートハワイアンズのフラガール全42名を「ふくしま農業PRサポーター」に任命し、初仕事として5月13日、代表メンバー2名がいわき市勿来で田植えをおこなった。
鮮やかなカラーのハワイアンカウボーイ姿で登場した2人は、地元農家の方々に手ほどきを受けながら、福島県産コシヒカリの苗を丁寧に手で植え、“生産者の努力を改めて実感した、農家の方の愛情の詰まった美味しくて安全なお米をみなさんに食べてほしい”とコメントした。
フラガールに会えるキックオフイベント
農家の人は「元気をもらいました。これからも風評被害に負けないコメ作りに励みたい」と語った。13日に植えた苗は、9月ごろに収穫し、スパリゾートハワイアンズの利用客などに振る舞われる予定となっている。
フラガールの「ふくしま農業PRサポーター」就任期間は5月9日から2014年3月31日まで。5月29日には東京・新橋でPRキックオフイベント『JA全農福島 福島県農畜産物情報発信イベント』を開催する。先着2,000名に福島県産コシヒカリのプレゼントや、旬の農畜産物の試食販売を予定している。

JA全農福島
http://www.fs.zennoh.or.jp/cgi-bin/info.cgiスパリゾートハワイアンズ ブログ
http://blog.livedoor.jp/hawaiians/archives/51429479.html