
一般社団法人ハートフルファミリーと本棚お助け隊は、読み終えた本をリユースして寄付につなげる「古本チャリティ」による、全国13,000世帯・20,000人のひとり親家庭支援プロジェクトを共同で推進する。
全国のひとり親家庭にクリスマス当日、プレゼントを玄関先まで届ける
ハートフルファミリーは、全国のひとり親家庭にクリスマス当日(12月25日)、プレゼントを玄関先まで届ける【HIGH FIVE CHRISTMAS】を毎年展開している。
企業がCSRの一環として導入できる「企業チャリティプラン」と、地域の教会を拠点に住民が参加できる「地域チャリティポスト設置プラン」の2軸で、全国展開を開始した。参加型チャリティの新たな形を目指す。
「古本チャリティ支援プログラム」は、企業オフィスや店舗に専用の古本チャリティポストを設置し、社員が読み終えた本やCD・DVD・ゲームなどを投函する。そして、本棚お助け隊が買取査定を行い、その金額に10%を上乗せしてハートフルファミリーに拠出されるというもの。
「地域チャリティポスト設置プラン」は、地域の教会にポストを設置し、誰でも本を入れられる参加型モデル。集まった本は、本棚お助け隊を通じて査定され、その買取金額が【HIGH FIVE CHRISTMAS】の活動資金として活用される。
(坂土直隆)