チャリティニュース
2025年10月22日(水)
 チャリティニュース

さとふる、「令和6年1月能登半島地震 災害緊急支援寄付サイト」を開設

チャリティ 新着30件






























さとふる、「令和6年1月能登半島地震 災害緊急支援寄付サイト」を開設

このエントリーをはてなブックマークに追加




ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」( https://www.satofull.jp/ )を運営する株式会社さとふるは、被災された地域の支援を目的に、「令和6年1月能登半島地震 災害緊急支援寄付サイト」( https://www.satofull.jp/ )を、1月2日(火)に開設した。

現在、石川県、富山県の計6自治体の寄付を受け付けている。

チャリティNS

1,000円から1円単位で、指定した金額を寄付することが可能
このサイトでは、ふるさと納税制度を活用して、掲載自治体に1,000円から1円単位で指定した金額を寄付することが可能。

また支援に関し、自治体からさとふるへの支出が発生することはなく、寄付決済手数料をさとふるが負担するため、寄付者の善意をそのまま自治体へ届けることができる。

最大震度7を観測した令和6年能登半島地震では、2011年3月の東日本大震災以来となる大津波警報が能登地方に発表された。また、建物の倒壊や道路損壊などの被害がさまざまな場所で発生し、複数が亡くなったり、けがをしたりするなどの影響を受けている。

■「令和6年1月能登半島地震 災害緊急支援寄付サイト」掲載自治体
石川県:七尾市、中能登町、能登町
富山県:氷見市、黒部市、小矢部市

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • 国連ウィメン日本協会、オンライン チャリティ セミナーを参加費無料で開催(10月21日)
  • グローバルラグジュアリーブランド「クレ・ド・ポー ボーテ」とユニセフが、 チャリティ キャンペーン ”MY RADIANCE ACTION”を実施(10月16日)
  • 全国の“保護猫活動”を応援するチャリティーカレンダー、『こねこと暮らす』発売(10月8日)
  • NPOと書店が連携して、子ども達に本を贈るチャリティー活動『ブックサンタ2025』が、活動と書店を応援できるオリジナルしおりを初販売(9月29日)
  • ガンバ大阪の手話シャツ、サイン入りのチャリティーオークションを実施(9月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ